外国人を雇うのは安い?

「うちお金がないからなー。外国人でも雇うか」という発言を聞きまして、思うところを少しだけ書きます。

私が関わった技能実習生と特定技能外国人と言う在留資格に限っての話ですが、彼らは本国ではエリートです。

たまたま日本と彼らの国との経済格差によって、日本で働くことが彼らにとってメリットがあるだけでして、そうでなければ日本になんて来てくれなかったでしょう。日本語もしゃべれる彼らは、帰国した際には本国で優秀な人物として大いに活躍することだと思います。

実際、私がお会いした実習生たちは、優秀な人たちでした。

見た目は若いし、体も比較的小柄な方が多かったのですが、内面は老成していました。損得勘定には鋭敏でしたし、どうすればより多く稼げるか、日本の制度についての研究を欠かさない、タフでしたたかな人たちでした。見た目が幼いので勘違いしやすいのですが、彼ら彼女らは帰国すれば何人もの家族を養う大黒柱なのです。

もちろん個人差がありますので、どうしようもなく自己中心的で協調性のないお方もいらっしゃいましたし、「何しに日本に来たの?」と疑問に思うような、勉強が嫌い、働くのが嫌いという方もいらっしゃいました。

しかし、総じて彼らは優秀で、強い人たちというのが私の印象です。

逆に、たとえば私が海外へ行って彼らのように働けるかというと、全く自信がありません。

ですから、”お金がないから外国人を雇いたい”という発言に違和感を感じた訳です。

外国人、とりわけ技能実習生については外国人技能実習機構と言う組織が目を光らせており、企業には健全な労務管理が求められています。技能実習生に長時間労働はさせられないし、ひところニュースで話題になった、奴隷のように働かせるなんてことは絶対にさせられません。なにより彼らの本分は労働ではなく実習でして、法定の試験も会社で受けさせないといけません。安く雇えると思ったら大間違いで、監理団体に支払う監理費なども加味すると、トータルで日本人を雇ったのと変わらないという結果になることもあります。

特定技能外国人にいたっては日本人と同等以上の待遇でなければ雇用できません(そもそも在留資格がおりない)から、”外国人イコール安い”というのは、私からするとおかしな表現だと思った次第です。