ヘアドネーション

11月11日はヘアドネーションの日だそうです。・・・というわけで、11月11日、ヘアドネーションしてきました。

切る前

ヘアドネーションとは

ヘアドネーションというのは、白血病治療等で脱毛する方のために人毛のかつらをつくって提供するプロジェクトの、人毛を提供するボランティアです。

数年前有名人がやったことでちょっと有名になりました。

おかげで今は飽和状態だとか。

私は実はヘアドネーションは今回で2回目です。

1回目は8年前にやりました。

それからまた伸ばし続け、腰までの長さになりました。

バージンヘアが好まれる

ヘアドネーションでは、染色や脱色をしていない、バージンヘアが好ましいそうです。

以前ドネーションしたときは、私はまだ白髪が少なかったので、染めたことのない髪だったのですが、今回は白髪染めをしまくった後なので、だいぶ髪が痛んでいるようです。

こういう髪の毛は、提供しても受け入れる側が困ってしまうかな?

よく分からないのですが、詳しいことは、ヘアドネーションの協会のサイトをご確認ください。

https://www.jhdac.org/

美容師さんの話では、大丈夫!とのことでした。

ヘアドネーションのやり方

私がやったヘアドネーションのやり方をレポートします。

ヘアドネーションの団体はいくつかあるようですが、私はJHD&Cというところにしました。前回もここでしたので。

今回、前と違うのは、送り先を和歌山市の刑務所と併設の白百合美容室さんというユニークな美容室にしたことです。

前にテレビで見て興味がありましたので、こちらに送ることにしました。

白百合美容室さんとヘアドネーションの取り組みについて詳しいことは、こちらをご覧ください。

https://www.jhdac.org/shirayuri_top.html

ドナーシートを記入する

ドナーシートは、https://www.jhdac.org/pdf/wakayama_donorsheet.pdfです。

ドナーシート

ここに個人情報を書いてはいけません。「がんばってください」「応援しています」といったことなら、欄外に書いてもよいようです。私は今回特に何も記入しませんでした。

レターパックを用意する

レターパック

今回私は赤レターパックにしたのですけど、青レターパックの方が良かったようです。

重さがどれくらいになるか分からなかったのと、私の髪は剛毛でかなりかさばる上今回かなり長いから、厚み制限のある青レターパックより赤レターパックの方が安心だと思って赤レターパックにしたんですけど、和歌山市社協の画像を見たら、ほとんどの人が青レターパックで送付していますね。

NPO法人Japan Hair Donation & Charity公式アカウント。和歌山刑務所 白百合美容室に提供された毛髪の活動報告が読めます。

青レターパックなら届け先のポストに投函するだけだから配達員さんは楽ですが、赤レターパックだと手渡しする必要があるから、配達員さんに負担がかかってしまうなと思いました。

社協の方にも郵便物を受け取るときにサインする手間が発生するので、申し訳ないです。

ドネーション賛同の美容室で切ってもらう

ヘアドネーションは、髪の毛をゴムでしばってから切るので、特別な切り方になります。

ちゃんとヘアドネーションに賛同した美容室さんに切ってもらうのがよいです。

私はKafuu hair(群馬県高崎市倉賀野町1-23)さんで切ってもらいました。

以前もこちらでお世話になりました。

kafoo hair

切る前の写真です。

切る前。根元をかなりしっかりとした輪ゴムで止めています。

切った髪です。

切った髪の毛。切る前はどんなにかさばるかと心配していましたが、切ってしまうと大した量ではなかったです。美容師さん曰く、50センチあるそうです。

これを袋に入れて、

髪の毛を袋に入れた状態。

レターパックに入れたら、

レターパックに入れた状態。

・・・だいぶかさが減りました。重さも、20グラムあるかないかぐらいです。

赤レターパックにするんじゃなかった(。・ˇ_ˇ・。)

青レターパックで十分でしたorz

なお、美容師さんによると、ビニール袋をZIPロックにするとさらにぺしゃんこにできるそうです。

私は今回単なるビニール袋にしてしまいましたが、次回(あるのか?)はZIPロックにしよう。

切った後です。

髪の毛を切った後。

だいぶすっきりしました。

これでやっとアバターの髪型に近づいたので、写真を撮りに行こうと思います。

ポストに投函し追跡番号で追跡

レターパックをポストに投函します。

ポストに投函

はがしておいたシールに書いてある番号で、追跡します。

私は金曜日に投函しました。

デジタル受領証をゲットする

レターパックが和歌山市の社協の担当部署に届くと、デジタル受領証がゲットできるようになります。

詳しいやり方はhttps://www.jhdac.org/news/article.php?id=94を確認してください。

だいたい10日程度時間がかかるそうです。

20221120追記

ヘアドネーションから1週間以上経ったので、試してみたら、デジタル受領証をゲットすることができました。

追跡番号を入力する

デジタル受領証をゲットするには、上記の追跡番号欄にレターパックのシールに書いてある追跡番号を入力します。

ルーレット画面

JHDCのサイトに追跡番号がすでに登録されていれば、上図のようなルーレット画面が表示されます。

ルーレットSTARTを押して、画像をゲットします。

画像決定画面

デジタル受領証の図には文字を入れることができます。

私はヘアドネーションした日付とイニシャルをいれました。